人力車の製造・販売・レンタル・観光・婚礼・イベント出張サービスまで全てできるのはくるま屋グループだけ。くるま屋人力車は有名な映画やテレビCMにも多数登場。イベント出張サービスについては日本全国どこでもお伺いします。出張また観光等による地域興しにも人力車は費用対効果が高いので、人力車アーティスト松岡までどうぞ気軽にご相談ください。
1月9日成人の日、江東区のティアラこうとうにて「二十歳のつどい」という、成人式イベントが行われ、2台のくるま屋人力車による撮影コーナーが設けられました。左が最近作った白い2人乗り人力車で、結婚式などおめでたいイベントにも活用されます。右は3人乗りワイドタイプ人力車で、晴れ着の女性が3人並んで撮影できます。この写真はたまたま5人のグループだったので2台に全員が並んでの撮影となりました。省スペースで簡単に設置でき、イベントを盛り上げることができる人力車をどうぞご活用ください。
テレビ番組・CM制作会社様へ、くるま屋はCM・映画・ドラマ等に人力車をレンタルしており、俥夫の引き方指導も行っています。どんな場所にも搬入し、分解~組み立てもできます。
ドラマ発表イベント前田敦子&氷川あさみ+豪華俳優陣がくるま屋人力車で入場!
MAC桜もちパイCMでくるま屋工房製の人力車が活躍!
デーモン閣下が女優を乗せて引くCMでくるま屋製人力車をベースに!
ビールのCMでくるま屋工房製3人乗り人力車が女優を乗せて活躍!
くるま屋は観光人力車とメディア・イベント用の人力車の部門に分かれております。つまりCMなどのためにスケジュールを入れる体制があります。また製造部門がある会社ですので、あらゆる撮影状況に対して、人力車の分解やアレンジなど臨機応変な対応が可能です。
くるま屋はイベント・広告・展示など数々の実績があり、イベント会社様・人力車に看板広告を出される広告主様・店頭ディスプレーなどレンタル展示されるお店舗様などのご相談・ご依頼を歓迎いたします。
くるま屋は浅草観光人力車とメディア・イベント用の人力車の部門に分かれております。なのでイベント専用にシフトを組むことができ、例えば弘前公園人力車で地元の人に俥夫教育をしたり、半年の長期レンタルも可能です。大規模イベントでも必要に合わせた台数の人力車と俥夫のご用意も可能です。
日テレ系列「職のプライド」原田芳雄がナレーション
くるま屋はペニンシュラ東京など有名なホテルと取引があり、洋装のリムジンの代わりに和装人力車でホテルから神社まで送り届けたり、人力車に乗って披露宴会場に入場したり、ユニークな演出ができます。また洋装のウェディングにも人力車は人気があります。
くるま屋では全国の地域イベントに人力車の出張実績があります。最近では弘前観光コンベンション協会からの依頼により、長期イベントの運営サポートを行いました。また多くの企業や芸能関係のPRキャンペーンに人力車をご活用いただいております。
日本全国どこへでも観光人力車として出張いたします。個人の方のご依頼から地域の観光協会や観光事業者様のご依頼まで柔軟に対応いたします。観光シーズンの長期出張は特別割引にて承ります。必要に応じてコースを調査し俥夫が観光ガイドをいたします。